
ニキビ・ニキビ跡 シワ・たるみ ポテンツァ
肌の様々なお悩みに応えることができるRF(高周波)治療
スピロノラクトンは、長年高血圧治療に用いられていたお薬です。利尿作用がある薬剤ですが、
その作用とは別に、男性ホルモン(アンドロゲン)の働きを抑える作用が認められており、この作用がニキビを改善します。
服用の注意点はありますが、ニキビに対する効果は非常に高く、服用中止後もリバウンドが起きにくいと言われています。
ニキビ治療に用いる薬剤量では、利尿作用はまず気にならないのでご安心ください。
【一般的な副作用】
乳房痛・低血圧・頻尿・生理不順・不正器出血・うつなど
【皮膚科的な副作用】
肝斑・多毛・発疹など
【*電解質異常(高カリウム血症・低ナトリウム血症・代謝性アシドーシスなど)】
不整脈・胸痛・全身倦怠感・脱力・吐き気など
【*急性腎不全】
尿量減少・頭痛・
手足や顔のむくみなど
・過去にスピロノラクトンで問題があった方
・無尿または急性腎不全の方
・高カリウム血症の方
・心疾患や動脈硬化症のある方
・腎障害、アジソン病(副腎不全)の方
・肝障害、肝腫瘍がある方
・タクロリムス(商品名:プログラフ)、
ミトタン(商品名:オペプリム)、エプ
レレノンセララを投与されている方
・減塩療法をされている方
・妊娠中、または授乳中の方
・不整脈・胸痛・全身倦怠感・脱力(電解質異常)・尿量減少・手足や顔のむくみ・頭痛(急性腎不全)などの症状が出現したら使用を中止し、当院にご相談ください。
・血圧が下がり、めまい・ふらつき等が現れることがありますので、車の運転や高所での作業、危険を伴う機械操作などには十分ご注意ください。
・無月経が続く場合があります。生理不順を起こさずに治療をご希望される場合は、低用量ピルとの併用をおすすめしていますので、一度当院にご相談ください。
スピロノラクトンは医薬品医療機器等法において、未承認の医療機器または医薬品となります。副作用等についてご心配のある方は当院医師までご相談ください。
当院医師による個人輸入
※個人輸入の未承認の医薬品等に関する情報は厚生労働省のページをご覧ください。
同一の成分・性能を有する国内の承認医薬品等はありません。
副作用として報告されているもの:乳房痛、生理不順、不正出血
服用を開始する際のニキビの状態により、1日100mg(朝1錠:夕1錠)を目安にスタートします。
※初回の診察時に血液検査を受けて頂くことがございます。
服用から1ヶ月経過しても症状が改善されない場合は、最大で200mg(朝2錠:夕2錠)に増量することがあります。
新しくニキビができなくなってから4週間ほどしたら、服用量を200mg(朝2錠:夕2錠)→150mg(朝2錠:夕1錠)→100mg(朝1錠:夕1錠)→50mg(朝1錠のみ)と、1ヶ月を目安に徐々に減量していきます。飲み始めから減量できるまでの期間は、およそ2~3ヶ月程度です。
万が一、不整脈、動悸、胸痛、全身倦怠感、脱力感、尿量減少、手足や顔のむくみ、頭痛などの症状が出現したら使用を中止し、当院にご相談ください。
2回分を一度に飲まずに、次の服用分から1回分を内服してください。
尿量・尿に行く回数はほとんど増えることはありません。
肌の様々なお悩みに応えることができるRF(高周波)治療
針を使わずに美容成分を肌深部へ浸透
肌全体にハリが出て毛穴の開きが改善
しっかりメラニンを破壊するためシミやくすみに効果的
ニキビの原因を根本から治療
ダウンタイムの少ないシミ治療として根強い人気
古い角質や毛穴汚れを取り除いて新しい肌の再生
美容成分をより多く、深く、お肌へ浸透
20年以上の歴史を持つ「ニキビ治療の切り札」
長年高血圧治療に用いられていたお薬
肌の再生を促進し、滑らかな肌を取り戻す