- Home
- Care plan list
- メンズヘルス外来
メンズヘルス外来とは
メンズヘルスとは、男性特有の健康問題全般を指します。性機能の悩みやAGA(男性型脱毛症)、男性更年期障害など、女性には見られない症状や疾患が含まれます。
これらの健康問題は、男性のQOL(生活の質)に大きく影響を与えるだけでなく、心身の不調を引き起こすこともあります。
しかし、男性の皆さまの中には、デリケートな問題であるがゆえに、なかなか相談できずに悩みを抱え込んでいる方も少なくありません。
こんなお悩みの方におすすめです
- 最近、髪の毛の量が減ってきた、抜け毛が増えたと感じている(AGA)
- 性機能の低下が気になる
- 男性更年期障害のような症状に心当たりがある
メンズヘルス外来 5つの特徴
プライバシーに配慮した診療体制
男性特有のお悩みはデリケートな内容が多く、他の方に聞かれたくないと感じる方もいらっしゃるでしょう。
当院では、個別のお部屋で診察を行うなど、患者様がリラックスしてご自身の症状を話せる環境づくりを心がけております。
皮膚科専門医によるきめ細やかなカウンセリング
男性の患者様一人ひとりの状態やライフスタイルに合わせたきめ細やかなカウンセリングを行い、丁寧な説明を心がけています。
患者様が抱えるお悩みや不安を丁寧に聞き取り、最適な治療法やケア方法を提案させていただきます。
分からないことや不安なことがあれば、どんなことでもお気軽にご質問ください。
幅広いメンズヘルスのお悩みに対応
上田皮ふ科では、AGA(男性型脱毛症)やED(勃起不全)といった男性特有のお悩みはもちろんのこと、ニキビや肌荒れ、シミ、シワといった美容に関するお悩み、
そしてデリケートゾーンのトラブルまで、幅広いメンズヘルスのお悩みに対応しています。
男性の皆さまの「こんなこと、どこに相談したらいいんだろう?」といった疑問や不安に寄り添い、適切な治療とケアを提供します。
アクセスしやすい立地とスムーズな検査
当院は新大村駅の近くに位置しており、公共交通機関や自家用車でのアクセスがしやすい立地です。
お忙しい方でも、スムーズに検査を受けていただけるよう、予約システムを導入し、待ち時間の短縮に努めております。
エビデンスに基づいた治療
当院では、AGA治療に数多くの臨床試験や研究によってその有効性と安全性が確認された薬剤(プロペシア、ザガーロ、ミノキシジルなど)や、効果的な治療プロトコル(ヘアーフィラー育毛メソセラピーなど)を採用しております。
これらの治療法は、国内外の皮膚科学会で推奨され、多くの専門医によってその効果が認められています。EDの治療においても、薬物療法、低強度体外衝撃波療法(Li-ESWT)など科学的根拠のあるアプローチを行っています。
当院では、医学的エビデンスに基づいた治療のみを厳選しておこなっております。
メンズヘルス外来に対する院長の想い
これまで多くの患者様の肌と体の悩みに向き合ってきました。その中で、男性特有の健康問題、特にデリケートな部分のお悩みや、
見た目に関するコンプレックスを抱える男性が多いことを痛感しています。男性の皆さまが、年齢を重ねても自信を持って日々を過ごせるよう、
専門医の視点からサポートしたいという強い思いがあります。上田皮ふ科は、男性の皆さまの健康と美容を総合的にサポートし、より充実した人生を送るためのお手伝いをさせていただきます。
どんな些細なことでも、安心してご相談ください。
メンズヘルス外来メニュー
- AGA
-
AGAは男性の印象を大きく左右するため、多くの男性を悩ませています。
一方で、AGAによる薄毛を自覚しながらも、医療機関を受診している割合はわずか1.5%程度という調査結果があります。
また近年、根拠のない情報、商品、治療法が出回っており、一体どの治療を選んで良いのか悩んでいる方も多いと思います。当院は皮膚科専門のクリニックであり、皮膚科専門医の診察のもと、適切な診断をして治療を行います。
髪の毛について気になることがございましたら何でもお気軽にご相談ください。 - ED
-
勃起不全(ED)は、性交に十分な勃起が得られない、あるいは維持できない状態を指します。多くの男性が経験する一般的な悩みであり、加齢とともに増加しますが、若い方にも見られます。
原因は多岐にわたり、心血管疾患、糖尿病、高血圧などの身体的要因、ストレス、うつ病などの精神的要因、薬剤の副作用などが挙げられます。生活習慣(喫煙、飲酒過多、運動不足など)もEDのリスクを高めます。
EDは単なる性機能の問題だけでなく、裏に隠れた病気のサインである可能性もあります。そのため、恥ずかしがらずに泌尿器科を受診し、適切な診断と治療を受けることが重要です。治療法には、薬物療法(PDE5阻害薬など)、生活習慣の改善、心理療法などがあります。お気軽にご相談ください。
執筆者情報
上田厚登
平成12年
久留米大学卒業
同年:長崎大学附属病院にて内科研修
平成13年〜23年
久留米大学病院、および関連病院にて皮膚科、
救命救急科研修
平成21年〜
久留米大学病院 皮膚科レーザー外来担当
平成24年〜
宮崎病院皮膚科(東本町診療所院長、長崎県諫早市)
平成27年〜
上田皮ふ科院長、都内某美容皮膚科銀座院(非常勤兼務)
令和4年5月〜
医療法人Palette 上田皮ふ科理事長
取得資格
医学博士
日本皮膚科学会認定 : 皮膚科専門医
日本皮膚科学会認定 : 美容皮膚科・レーザー指導専門医
日本レーザー医学会認定 : レーザー専門医
所属加盟
団体
日本皮膚科学会
日本美容皮膚科学会(評議員)
日本形成外科学会
当院のウェブサイトは、厚生労働省が定める医療広告ガイドラインを遵守し、患者様に正確で適切な医療情報を提供することをお約束します。
当院のウェブサイトは、厚生労働省が定める医療広告ガイドラインを遵守し、患者様に正確で適切な医療情報を提供することをお約束します。
・客観的な情報の提供: 治療内容、効果、リスク、費用などについて、事実に基づいた情報のみを掲載し、誇張や虚偽の表現は一切行いません。
・体験談やビフォーアフター写真の不掲載: 患者様個人の感想や治療前後の写真などは、誤解を招く可能性があるため掲載しておりません。
・費用の明確化: 治療にかかる費用については、明確に提示し、追加費用が発生する場合には事前にご説明いたします。
・リスク・副作用の説明: すべての治療にはリスクや副作用が伴います。当院では、考えられるリスクや副作用について、患者様が十分にご理解いただけるよう詳細に説明いたします。
治療の流れ
1問診・診察
-
問診票の内容をもとに、皮膚科専門医が直接お話を伺います。患者様のお悩みや気になる症状について詳しくお聞かせください。その後、必要に応じて患部の診察を行います。
2診断・治療方針のご説明
-
診察結果に基づき、現在の状態と病名、考えられる原因について詳しくご説明いたします。患者様一人ひとりに最適な治療方針を提案し、治療内容や期待できる効果、費用、注意点などを丁寧に説明いたします。
3治療の実施
-
患者様にご納得いただいた上で、治療を開始します。投薬治療、処置、各種施術など、診断に応じた治療を行います。
4アフターケア・経過観察
-
治療後も、患者様の状態に合わせて定期的な経過観察を行います。ご自宅でのケア方法や日常生活での注意点についてもアドバイスさせていただきます。
ご不明な点があれば、いつでもお気軽にご質問ください。
よくある質問
- Q.男性更年期障害の症状はどんなものがありますか?
-
男性更年期障害は、加齢に伴う男性ホルモン(テストステロン)の低下によって引き起こされる症状です。
主な症状としては、倦怠感、疲労感、気力の低下、性欲の減退、不眠、イライラ、集中力の低下、関節痛など、多岐にわたります。
これらの症状は、日常生活に大きな影響を与えることがあります。
上田皮ふ科では、問診や血液検査を通じて診断し、必要に応じてホルモン補充療法などを検討します。
長崎県大村市で男性更年期障害の症状にお悩みの方は、上田皮ふ科にご相談ください。 - Q.ED治療はどんな方法がありますか?
-
ED(勃起不全)治療には、主に内服薬による治療が一般的です。当院では、患者様の健康状態やライフスタイルを考慮し、最適な薬剤を処方いたします。
その他、生活習慣の改善指導なども行います。デリケートな問題ですので、プライバシーに配慮し、安心してご相談いただける環境を整えています。
長崎県大村市でED治療をご希望の方は、上田皮ふ科にご相談ください。 - Q.AGA(男性型脱毛症)は治りますか?
-
AGAは進行性の脱毛症ですが、早期に適切な治療を開始することで、進行を遅らせたり、改善が見られたりすることが期待できます。
完全に元の状態に戻すことは難しい場合もありますが、上田皮ふ科では、患者様一人ひとりの状態に合わせた内服薬や外用薬などの治療法を提案し、
薄毛の改善を目指します。長崎県大村市でAGAにお悩みの方は、ぜひ皮膚科・美容皮膚科の上田皮ふ科にご相談ください。
- Home
- Care plan list
- メンズヘルス外来