Menu
診療予約 診療予約 診療予約
Blog

ブログ

過去記事

松下幸之助記念志財団・松下政経塾を訪れて

松下幸之助記念志財団と松下政経塾に行く機会をいただきました。
経営の神様と呼ばれる松下幸之助さんの理念や歩みに触れて、その空間にいると目には見えない不思議な力をいただいたように感じました。
私財70億円を費やして設立した松下翁の想いとは。。「根源社」には、“宇宙には万物を生かす根源の力があり、世の中には目に見えない力がある”と記されていました。まさに私たちが普段忘れがちな、見えない大きな力に支えられて生きていることを思い出させてくれます。もし上手くいっていないことがあるとすればそれは宇宙の法則からずれてはいないかを素直に自分自身に問う心が大切。。
また、幸之助さんの銅像に刻まれた言葉の「いまやらねばいつできる。わしがやらねば誰がやる」というものがあります。行動する勇気と覚悟を突きつけられるような言葉で、胸に強く響きました。松下政経塾は、元野田佳彦首相や新総裁となった高市早苗さんをはじめ、多くのリーダーを育ててきた場所です。この丸テーブルで議論されていたんですね。冊子に若き日の元野田首相が写っています。ここで大切にされている「素直」「大忍」という精神も、これからの生き方の大きなヒントになりました。ここでいただいた学びを日々の実践につなげていきたいと思います。大人になってもまだまだ学び続けたいです。まさに大人の遠足(^^♪
本当に貴重なご縁に感謝です!